【取り分け離乳食】冬瓜のペースト(初期)

【取り分け離乳食】冬瓜のペースト(初期)の画像

Description

普段あまり食べない冬瓜ですが、離乳食としても食べることができます

材料

1/4
適量
だしや醤油やみそ(なくても可)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    冬瓜の皮をピーラーでむく

  2. 2

    写真

    フライパンの中に、一口大に適当にカットした冬瓜と、ひたひたに浸かるくらいのお水を入れる

  3. 3

    写真

    ふたをして冬瓜の白い部分が半透明になるくらいまで中火で蒸し煮にする(5〜7分くらい)

  4. 4

    写真

    こんな感じになったらOKです

  5. 5

    写真

    やわらかく煮た冬瓜をミキサーにかける。柔らかいので裏ごし器でもすり鉢でも簡単にペーストになります

  6. 6

    写真

    こんな感じになります

  7. 7

    写真

    完成です。お好みで味をつけてもいいですし、さらっとしてるので片栗粉やとろみ粉でとろみをつけるとより食べやすいです。

  8. 8

    写真

    フリージングにも使えます。

  9. 9

    写真

    残りは大人用のおかずで鶏ひき肉を入れて甘辛く味付けをすると冬瓜の鶏あんかけにすると美味しく消費できます

コツ・ポイント

フライパンで煮る時にやわらかくなるまで煮るのがポイントです

このレシピの生い立ち

保育園の食材チェック表にあったので。普段使わないあまり家庭で使わない食材なのでレシピにまとめました
レシピID : 7827994 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート