かぼちゃとクリームチーズの黄色いサラダ

かぼちゃとクリームチーズの黄色いサラダの画像

Description

材料2つでデリ風サラダ✨ 茹でたかぼちゃとクリームチーズを混ぜるだけで楽々一品完成!付け合わせや朝食に♬

材料 (4人分)

1/16(普通サイズのカボチャ)
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    カボチャは種やワタをとり、洗います。皮の一部をピーラーでむいても良いです。小さめにスライスするかさいの目に切ります。

  2. 2

    写真

    鍋にたっぷりの湯を沸かして、カボチャを茹でます。

  3. 3

    写真

    3〜5分茹でます。色が濃い黄色になり、一切れ食べてみて皮に近い部分まで火が通っていたら火を止めます。

  4. 4

    写真

    湯を切って冷ましておきます。
    (電子レンジでカボチャを加熱するやり方でもOKです)

  5. 5

    写真

    冷めたカボチャとクリームチーズをボウルなどの器で菜箸やフォークでほぐしながら和えます。

  6. 6

    写真

    ここでは、固形クリームチーズをさいの目に切ってから使いました。

  7. 7

    写真

    カボチャやクリームチーズの原型のかたまりが少々残っている程度まで混ぜたら出来上がりです♬

コツ・ポイント

クリームチーズは小さな固形状のものでも、大きなかたまり状のものでも大丈夫です。

今回はkiriのクリーミーポーションを4切れ使いました。

このレシピの生い立ち

気に入ってよく朝ごはんを食べに行くパン屋さん“PINY”が片瀬山のふもとにあります。そこのモーニングプレートに添えられてる南瓜サラダを家でも作ってみました♪南瓜がボソボソせず食べやすくなり彩りも明るく綺麗なサラダです。
レシピID : 7819795 公開日 : 24/05/05 更新日 : 24/05/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート