簡単 滋味 漬け新玉 スッパくて美味

簡単 滋味 漬け新玉 スッパくて美味の画像

Description

何にでも合う
新玉ねぎの漬け

食べると胃がスッキリする感じする

材料 (4人分)

玉ねぎ 新玉がオススメ
2玉
タレ
みりん
大さじ4
醤油
大さじ4
大さじ4
味ぽん
大さじ2
砂糖
大さじ2
ごま油
小さじ2
胡椒
適宜
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    材料

  2. 2

    写真

    みりんは酒分を飛ばすために
    レンチンする

  3. 3

    写真

    600wで1分

  4. 4

    写真

    タッパにタレを混ぜておく
    ビニール袋でもok

  5. 5

    写真

    玉ねぎは繊維方向に
    薄くスライス

  6. 6

    写真

    最後の方は
    切りにくいので

  7. 7

    写真

    パタンと倒して
    方向を変えて刻むと
    切りやすい

  8. 8

    写真

  9. 9

    写真

    20分
    玉ねぎを広げて
    広げて放置
    すると辛味が抜ける

    水に浸すと
    栄養が溶け出しちゃうとのこと

  10. 10

    写真

    20分後、タレの入ったタッパに
    玉ねぎを入れる

  11. 11

    写真

    よく混ぜる

  12. 12

    写真

    2h位冷蔵庫に入れておく

  13. 13

    写真

    出来上がり

    そのまま食べても
    何かに乗っけても
    美味しい

コツ・ポイント

新玉を使うこと
切った後、しっかり空間に放置すること

このレシピの生い立ち

新玉の季節
簡単な作り置きはないかと探して
レシピを見つけました
レシピID : 7818704 公開日 : 24/05/03 更新日 : 24/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート