胸肉の筑前煮の画像

Description

最近COVID19になって、味覚臭覚障害があるため、よく味がわからないんですが、身体によい野菜おかずを作ってます

材料

1パック
1本
1パック
1パック
適宜
200cc
めんつゆ
大さじ3
ラカントS
中さじ1
茅乃舎だし
1パック

作り方

  1. 1

    胸肉は一口くらいにカットしておく

  2. 2

    ごぼうは乱切りにして、酢水につけてアク抜き
    20分くらい

  3. 3

    にんじん、椎茸は一口くらいにカット、こんにゃくは塩で揉み水洗いして、スプーンでカットしていく

  4. 4

    鍋に油少しいれて、胸肉を最初に火を通し、半生くらいになったら、にんじん、ごぼうを入れて炒める

  5. 5

    椎茸をいれる
    水、めんつゆ、ラカントS.
    だしパックをいれて煮込む

コツ・ポイント

茅乃舎かつおだしを使っています。
最近だしにこだわって作ってます。

このレシピの生い立ち

胸肉で筑前煮は初めて作りました。普段は鶏肉ですが、胸肉でもややヘルシー、若干ボソボソ感ありますが気にならないくらいかな
レシピID : 7813229 公開日 : 24/04/27 更新日 : 24/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート