本気スパイスで湯通しブリのカルパッチョ

本気スパイスで湯通しブリのカルパッチョの画像

Description

簡単カルパッチョです。
湯通ししていますが、生で作っても美味しいです!

材料

食べたいだけ
1個弱
オリーブオイル
適量
リュウジの本気スパイス
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎを薄切りにする。輪切り薄切りでも、半分に切ってからの薄切りでも自由に。
    私はスライサー使用しました。

  2. 2

    1を水にさらす。(やらなくてもOKです)

  3. 3

    写真

    2を水切りして、オリーブオイル適量と本気スパイス適量入れて混ぜる。
    今回は本気スパイス多め(10振り)です。

  4. 4

    写真

    追記ですが、今回はオリーブオイルの量は、玉ねぎを持ち上げて下にオイルが溜まらないぐらいの量にしました。

  5. 5

    鍋にお湯を沸かす。
    沸騰したらブリを1枚入れて5秒で出す。
    纏めてブリを入れても良いですが、私は火が通り過ぎちゃいます。

  6. 6

    写真

    お湯通す時、お酒を少し入れても◎
    私は面倒なのでやりません。

    写真、綺麗に薄白くなりました。

  7. 7

    写真

    ブリが冷めたら皿に並べて、3を乗せて出来上がり。

コツ・ポイント

ブリに味を付けてないので、本気スパイス多めに使用しました。
鯛などで作っても美味しいと思います(*^_^*)

極端な話スパイスが最高なのでブリに直接振りかけて食べても美味しいです。

このレシピの生い立ち

刺身で食べた次の日に、残ったブリで作りました。
カルパッチョに合うドレッシングが家に無くて、それだけの為にドレッシング買うのもな。と思い目の前のスパイスを使用しました(笑)


本気スパイスマジ便利。
レシピID : 7811171 公開日 : 24/04/24 更新日 : 24/04/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート