アスパラの酢めんつゆ漬けの画像

Description

たまにはアスパラをお漬物に☆
レンチンして漬けるだけ☆
調味料はめんつゆと酢さえあればOKの簡単レシピです◎

材料 (2~4にんぶん人分)

お好きなだけ
めんつゆまたは醤油
酢と同量
めんつゆと同量

作り方

  1. 1

    写真

    アスパラガスは根元1/2〜1/3くらいをピーラーで剥く。

  2. 2

    写真

    食べやすい大きさ(目安:4〜5cm程度)に切る。

  3. 3

    写真

    耐熱皿に根元→穂先の順で並べ、ラップをしてレンジ600Wで1〜2分程度加熱する。

  4. 4

    写真

    タッパーなどの保存容器またはジッパー付きの密閉袋に③を入れ、酢とめんつゆを1:1の分量でひたひたになるように入れる。

  5. 5

    写真

    冷蔵庫で1晩ほど寝かせたら出来上がり。キッチンペーパーを乗せてからラップ/蓋をすると調味料が全体に行き渡りやすいです。

  6. 6

    写真

    冷蔵庫で3~5日程度保存可能です。

コツ・ポイント

レンジでの加熱時間はアスパラの太さ、お使いのレンジにより加熱時間は異なります。そのまま食べるには少し硬いかなー?くらいが目安です。様子を見ながら調整してみて下さい。

このレシピの生い立ち

温野菜や炒め物などとして食べることの多いアスパラを、たまには漬物にしてみよう!とやってみたら最高に美味しくできました☆
レシピID : 7806696 公開日 : 24/04/19 更新日 : 24/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)