大豆ミートのヴィーガン筑前煮の画像

Description

筍が手に入りやすい時期には、一緒に炒め煮にすると、さらに美味しくお召し上がりいただけますよ(^^♪
#コッチラボ

材料

ソイボール(乾燥)
70g
☆白ごま油
大さじ2
☆酒みりん
大さじ2
☆薄口醬油
大さじ1
大さじ1
1本
1節
2本
お好みで
300cc
◎酒みりん
大さじ3
◎薄口醬油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    ☆コッチラボ☆
    ソイボール
    厚み、食べ応えのある大豆ミートです
    .to/3Jnwel1

  2. 2

    ソイボールは水から芯がなくなるまで茹で、優しく水洗いし、しっかりと水気を絞ってから、☆を手で揉み込み味を染み込ませます。

  3. 3

    こんにゃくはスプーンで1口大に切り、塩もみしてから、流水で塩を洗い流します。

  4. 4

    人参は小さめの乱切りにします。
    ごぼうは斜めに切り、蓮根は乱切りにして水にさらします。

  5. 5

    鍋に油を引き②③④を入れて炒めたら、◎を加え、中火落し蓋をして煮、沸騰したら弱火で20分程煮詰めます。

  6. 6

    水気が程よく飛んだらインゲンをいれ、1-2分煮て完成です。

コツ・ポイント

ソイボールを茹でる際は、水から入れ、途中で数回かき混ぜることで、歯ごたえを残したまま、均等に茹で上がりやすくなります☆
また、大豆の風味が苦手な方は、水が濁らなくなるまで、水洗いを繰り返していただけると食べやすくなりますよ(^^)/

このレシピの生い立ち

しみじみ美味しい筑前煮を大豆ミートと植物性のものだけで作りました(*^-^*

カラダにも、環境にも、お財布にも優しい大豆ミートのレシピ*

活用していただけると嬉しいです(^^♪
レシピID : 7806415 公開日 : 24/04/26 更新日 : 24/04/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート