おばあちゃん家の筍照り焼きハンバーグ☆

おばあちゃん家の筍照り焼きハンバーグ☆の画像

Description

食物繊維たっぷりのタケノコ照り焼きハンバーグ♡

材料 (3人分)

小さめ1本分
200g
1/2個
パン粉
1/2カップ
ニンニクすりおろし
大さじ2
塩胡椒
適量
1個
(照り焼きのたれ)
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ2
大さじ1
みりん
大さじ1
(飾り用)
1本分
タケノコの穂先
1本分

作り方

  1. 1

    タケノコは、みじん切りにします。玉ねぎもみじん切りにします。

  2. 2

    ボールに、ひき肉、卵、みじん切りしたタケノコと玉ねぎ、塩コショウ、ニンニクを入れて粘りがでるまでよく混ぜます。

  3. 3

    好きな大きさに分けて、丸めます。(お弁当用に小さめのも作りました)

  4. 4

    写真

    フライパンを熱し、両面をよく焼きます。

  5. 5

    写真

    タケノコの穂先のスライスした部分も一緒に焼きます。

  6. 6

    焼けたら、一旦お皿に出しておきます。余分な油等をペーパーで取り除きます。

  7. 7

    写真

    フライパンに照り焼きのタレを熱して、ネギを入れ、ハンバーグも戻して煮絡めます。

  8. 8

    写真

    絡まったら、出来上がりです。

コツ・ポイント

タレをよく熱して、絡めることです

このレシピの生い立ち

歯ごたえのあるハンバーグにしたくて
レシピID : 7805649 公開日 : 24/04/18 更新日 : 24/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックUZBA6P☆
筍と長ネギを添えるアイデア大好き! 穂先はなかったけど家族にも好評です。季節の香りの照り焼きハンバーグ、ありがとうございます。