餃子の皮で梅大葉巻きの画像

Description

餃子の皮を使って何もつけずにおかず作れないかなぁと冷蔵庫眺めてた時思いついて作ってみましたッ

材料

10枚
梅干し
お好きな量
適量
油でもごま油でも
お好きな方で
 
 
 

作り方

  1. 1

    餃子の皮を半分にカット。
    大葉も半分にカット。
    梅干しは種を外し、適当な大きさにしておく。

  2. 2

    餃子の皮に大葉を置き梅干しをのせて端をお水をつけてくっつける。

  3. 3

    少し多めの油【ごま油でもOK】で
    弱火でこんがりなるまで焼く。

  4. 4

    餃子の皮に包むのは、大葉のみでも、大葉チーズでも、ベーコンチーズでも美味しく出来ます♪
    お弁当のおかずにもなるし便利♪

コツ・ポイント

なんのコツもポイントも無くそのまま食べれるおつまみが完成します!

このレシピの生い立ち

豆腐餃子作って、餃子の皮が余ったので。
レシピID : 7797550 公開日 : 24/04/09 更新日 : 24/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート