アサリとキムチと豆腐のごま油炒めの画像

Description

アサリのダシも活用♪アサリとキムチの旨味を豆腐が吸って美味しいです。味付けいらずで失敗知らずの一品でおすすめです♪

材料

1パック(150g)
 酒
大さじ2
水切りした絹どうふ
180g(300gのものを水切り)
(水切りの仕方 参照レシピ 6119856)
120g
ごま油
適量
生姜のみじん切り
1片分

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐は水切りしておく。しっかり水切りするとおいしいです♪
    レシピID : 6119856

  2. 2

    写真

    砂抜き済みのあさりと、酒をフライパンに入れ、蓋をして火をつける。

  3. 3

    写真

    蓋が開いたら、

  4. 4

    写真

    汁ごと一旦取り出す。

  5. 5

    写真

    同じフライパンを軽く洗って、ごま油としょうがのみじん切りを入れてコールドスタート。

  6. 6

    写真

    弱火で炒め、香りが立ってきたら、

  7. 7

    写真

    キムチを入れて炒め、
    (キムチをよく炒めると旨味が出て美味しいです♪)

  8. 8

    写真

    水切りした豆腐を手で適当にちぎって入れ、

  9. 9

    写真

    よく絡める。

  10. 10

    写真

    アサリを汁ごと戻してさっくりと炒め合わせ、

  11. 11

    写真

    盛り付けたら出来上がり。
    (ブロッコリースプラウトがあったので散らしました。)

コツ・ポイント

アサリからいい塩分のダシがでるので、味付け不要です♪

このレシピの生い立ち

キムチが余っていたので、あさりと合わせてスープをと思ったけど、おつまみを作りたいなぁと豆腐と炒めてみました。
レシピID : 7792988 公開日 : 24/04/08 更新日 : 24/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック808TXY☆
欧州在住です。こちらではお高い材料ばかりで、アサリは中国産冷凍を使用。でもびっくりするほど美味しい😋レシピ通り味付け不要!