豚ロース肉で、酢豚(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

豚ロース肉で、酢豚(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)の画像

Description

うちの定番メニューです^⁠_⁠^
パイナップルを入れたいのにいつも買い忘れます(⁠╥⁠﹏⁠╥⁠)

材料 (4人分)

1/2本
おろししょうが(肉の下味)
小さじ2
酒(肉の下味)
大さじ2
しょう油(肉の下味)
大さじ2
油(揚げ用)
適量
しょう油
大さじ2〜3
砂糖
大さじ3〜4
150cc
ケチャップ
大さじ1〜2
50cc

作り方

  1. 1

    写真

    たまねぎ、にんじん、ピーマンを切る。
    写真のような切り方にしましたがサイズはお好みで!

  2. 2

    写真

    豚ロース肉に格子に切り込みを表と裏、両方入れる。
    ちょっと面倒ですが、お肉を柔らかくするために!

  3. 3

    写真

    切り込みを入れたらひとくちサイズに切る。
    切ったお肉をポリ袋に入れ、おろししょうが、酒、しょう油を加えもみ込む。

  4. 4

    写真

    野菜を素揚げする。

  5. 5

    写真

    お肉のポリ袋に片栗粉を加え、全体にまぶして揚げる。

  6. 6

    タレを作る。
    深めのフライパンに酢、しょう油、砂糖、ケチャップ、水を入れ火にかける。
    沸騰したらお好みの味に整える。

  7. 7

    写真

    そこに素揚げした、たまねぎとにんじんを加え、煮立たせたところに水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

  8. 8

    写真

    揚げたお肉を加えタレと絡ませたらピーマンを加えできあがり!

コツ・ポイント

豚ロースを切る前に切込みを入れることで、安いお肉もすごく柔らかくなります!

タレの味はお好みで調整してください!
酢の酸味が苦手な人は沸騰させて少しとばしたり酢の量を減らして下さい。

パイナップル入れる場合は砂糖の調整してくださいね!

このレシピの生い立ち

ブロック肉は高いので、安いお肉でおいしくできたらと思い作りました!
レシピID : 7792853 公開日 : 24/05/11 更新日 : 24/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
きらり流れ星
とても美味しく頂きました。ご馳走様♡