あるもので♪時短&簡単 峠の釜飯風丼

あるもので♪時短&簡単 峠の釜飯風丼の画像

Description

峠の釜飯が一年に一回は食べたくなるので、家でも簡単に時短で作れないか考えた、釜飯風どんぶりです♪

材料 (4人分)

栗ご飯の素
一箱
3合
ごま油
適量
筑前煮用の具
1パック
めんつゆ
1(50cc)
3(150cc)
うずらの水煮卵
4個
椎茸の煮物
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    栗ご飯の素、筑前煮用の具、鶏肉、パイナップル缶(あんずの代わり)うずらの卵

  2. 2

    栗ご飯を分量どおり炊く

  3. 3

    写真

    鶏肉をごま油で炒め、筑前煮用の具を入れて味付け
    ※めんつゆ(1:3)で味付け

  4. 4

    写真

    落とし蓋で15分ほど煮込む

  5. 5

    写真

    その間にパイナップルをカットして

  6. 6

    写真

    3にカットしたパイナップルをのせる
    ※汁も入れる(お好みで)

  7. 7

    写真

    強火で汁気を飛ばすように煮込む

  8. 8

    写真

    3分程たったら火を止め味を染み込ませる

  9. 9

    写真

    2の栗ご飯が炊けたら栗を取り出す

  10. 10

    写真

    あとは楽しく盛り付ける♪
    ※椎茸は筑前煮を作っているときに一緒に煮てもok!
    今回は余っていた椎茸のピリ辛煮

コツ・ポイント

あるもので出来ないか考えた時短レシピです

このレシピの生い立ち

パイナップル缶が余っていて、何かに活用出来ないかなと考えていたら思いつきました!
※峠の釜飯のあんずはいいアクセントになってるけど、なかなか売ってないので、甘酸っぱく煮たパイナップルがあんずの代わりです
レシピID : 7792839 公開日 : 24/04/04 更新日 : 24/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート