鰯の漁師風トマトスパゲッティの画像

Description

鰯の漁師風/マリナーラ(アンチョビとトマトのソース)スパゲッティです。

材料 (3人分)

3.40
-
1.5切れ
にんにく
1片
トマトソース または トマト缶
200g
イタリアンパセリ
適量 多めに
オレガノ
適量
3尾
唐辛子
1本
オリーブオイル ソース用
大さじ3
オリーブオイル 鰯用
大さじ1
少々

作り方

  1. 1

    写真

    トマトのグルタミン酸に勝つために、にんにくをみじん切りし、にんにくの香りを強く出す。

  2. 2

    写真

    鰯を3枚に下ろす。

  3. 3

    写真

    にんにくとアンチョビ、小口切りにした唐辛子、オリーブオイルをフライパンに入れ中火にかけ、沸いたら弱火にする。

  4. 4

    アンチョビが入っていて焦げやすいので、かき混ぜながら温める。アンチョビはヘラで潰す。

  5. 5

    写真

    にんにくに色がついたら、トマトソース(オリーブオイルで炒めたタマネギもトマト缶を10分煮たもの)またはトマト缶を入れる。

  6. 6

    中火でトマトソースににんにくとアンチョビの風味を移す。

  7. 7

    トマト缶の場合は弱火で10分煮る。

  8. 8

    写真

    トマトソースが朱色になれば火が入った合図。スパゲッティの茹で汁をおたま1杯加える。

  9. 9

    写真

    別のフライパンにオリーブオイル大さじ1いれ、鰯を炒める。軽く塩を振る。

  10. 10

    写真

    両面焼く。

  11. 11

    写真

    ソースに鰯を加え食べやすい大きさにヘラで潰す。

  12. 12

    写真

    スパゲッティを茹でる。3ℓの水に30g大さじ2の塩。表記の1分短く茹でる。

  13. 13

    茹で上がったら、スパゲッティをソースに絡ませる。

  14. 14

    写真

    盛り付けて、みじん切りにしたイタリアンパセリを乗せ、オレガノを手で揉み香りを出しながらふりかけて完成。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

•鰯をおばさんからもらったので作りました。
•マリナーラの作り方は小倉知巳さんというシェフのYouTube を参考にしています。
レシピID : 7792041 公開日 : 24/04/04 更新日 : 24/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート