彩り野菜のあんかけ豆腐の画像

Description

軟らかい野菜を使うと、食べやすいあんになります。噛む力にあわせて、野菜の大きさを変えましょう。
★なの花薬局 管理栄養士

材料 (2人分)

ブロッコリーのつぼみ部分
10g
おろししょうが
小さじ1
1個
<A 調味料>
200mL
和風だしの素
小さじ1
みりん
小さじ1
<B 調味料>
濃口しょうゆ
小さじ1/2
ごま油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーはつぼみの部分を切り落としてみじん切りにし、にんじんは皮をむいてすりおろします。

  2. 2

    豆腐はおもしをのせて常温に戻し、よく水切りをします。

  3. 3

    鍋に調味料Aと1の野菜とおろししょうがを加え、中火にかけて蓋をし、ブロッコリーがスプーンで潰せる程度まで軟らかく煮ます。

  4. 4

    煮詰まった場合は、具がかぶる程度の水を加えます。

  5. 5

    弱火におとして水溶き片栗粉でとろみをつけ、再び沸騰したら溶き卵を少しずつ加えます。

  6. 6

    卵が加熱されたら、とんかつソース程度のとろみになるまで混ぜながら煮ます。調味料Bを加えて混ぜ、火からおろします。

  7. 7

    写真

    豆腐をお皿に盛り付け、食べる直前にあんをかけてできあがり。

  8. 8

    (補足:食べる時は、豆腐を全てスプーンで小さく切ってあんとよく混ぜると飲み込みやすいです。)

  9. 9

    写真

    こちらのレシピは、なの花薬局ホームページにも掲載しています♪

  10. 10

    写真

    なの花薬局では管理栄養士による栄養相談を実施しています。健康に役立つレシピも配布中です!

  11. 11

    写真

    Instagramでもレシピを公開中です♪ @nanohana_eiyo
    フォローお願いいたします☆

コツ・ポイント

体づくりに必要なたんぱく質もとれて、とろみがあるので、飲み込む力に不安がある方でも食べやすい形態です。

このレシピの生い立ち

【ひとり分あたりの栄養価】
・エネルギー:129kcal
・たんぱく質:8.8g
・脂質:6.7g
・炭水化物:7.1g
・食塩相当量:0.9g

※参考:日本食品標準成分表2015年版(七訂)
レシピID : 7788134 公開日 : 24/03/29 更新日 : 24/03/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート