手づくりワンタンのフォーの画像

Description

手軽な材料で作れる、のが魅力です。
ベトナムの発酵調味料を使えば、より豊かな味わいに。

材料 (1人分)

塩(ワンタン用とスープ用)
適当
大さじ1
200㎖
ダシダ
1/3スティック
醤油
適量
1人分
 
パクチー
適量
ヌックマムなど
適量

作り方

  1. 1

    ワンタンの皮に、塩で味付けした豚ひき肉を包む。

  2. 2

    スープを作る。
    水200㎖にダシダ、醤油、塩など調味料を入れ煮立たせる。
    ①のワンタンを入れ、火を通す。、

  3. 3

    乾麺のフォーをゆでておく。②のスープに入れる。

  4. 4

    ③を器に盛り、パクチーを入れる。お好みで、ヌックマムを入れてできあがり

コツ・ポイント

ベトナムの調味料魚醤・ヌックマムやエビ塩辛系・マムルオック,マムトムなどを使いました。発酵調味料なので、少しづづがおすすめ

このレシピの生い立ち

フォーが食べたい!と思ってトライしました。 冷蔵庫にワンタンがあったので、以前現地で食べた肉団子入りのフォーの味を思い出しながら。パクチーは自宅で栽培しています!
レシピID : 7785441 公開日 : 24/03/26 更新日 : 24/03/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート