豚肩ブロックのポトフの画像

Description

塩だけで美味しくなる不思議
豚肩ブロック検索トップ10入り感謝です!

材料 (3〜4人分)

300〜400g
下味の塩、焼き用油
少し
臭み取りの生姜、青ねぎ
少し
水 肉が隠れるくらい
適量
塩 仕上げ用
適量
粗挽き胡椒など
お好み

作り方

  1. 1

    豚肩ブロックを鍋に入る大きさにカットして、キッチンペーパーで拭き取り、軽く塩をふりフライパンで焼き目をつけます。(中火

  2. 2

    全面焼き目をつけたら深い鍋に移しねぎ、生姜と水を入れ、まず強火。その後中火でゆっくり沸騰させます。出たアクは取ります。

  3. 3

    蓋をして弱火で40〜60分ことこと煮ます。その間に、人参、玉ねぎ、じゃがいもなど野菜をカット。

  4. 4

    じゃがいもはよく洗い皮付きのまま半分に。人参は太めの短冊切り、玉ねぎは皮を外して半分に。

  5. 5

    30分ほどで様子見。くしを刺して柔らかさチェック。鍋の中の生姜、ねぎは取り除きます。肉の間に人参、玉ねぎを入れます。

  6. 6

    水が減ったら足します。玉ねぎは平らな面を下にするとばらけません。肉が柔らかくなったらじゃがいもを入れて蓋をします。

  7. 7

    写真

    最後に塩で味を調整。後で足せるので薄味気味にしておきます。肉は大きめに切り、野菜を崩さないように盛り付け完成です。

  8. 8

    5分ほどでじゃがいもが柔らかくなったら最後に塩でスープの味を調整。後で足せるので薄味気味にしておきます。

  9. 9

    肉を適当な大きさにカット、野菜を崩さないように盛り付け完成です。

コツ・ポイント

豚肉から出汁が出るので塩だけで美味しくなります。キャベツも合います。粗挽き胡椒、粒マスタードなどお好みてで。

このレシピの生い立ち

シンプルなポトフが好きです。今日は豚肩ブロックで。ほろほろの肉が食べたい。
レシピID : 7783813 公開日 : 24/03/24 更新日 : 24/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート