ヨウサマの減塩ポテサラちくわ焼き·弁当編

ヨウサマの減塩ポテサラちくわ焼き·弁当編の画像

Description

熊本県のソールフード、ポテサラちくわをアレンジしました。弁当にちくわは欠かせないです。

材料 (2人前)

マヨネーズ
小さじ1
ミックスピザチーズ
適量(写真参照)
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    分量はこんな感じです。

  2. 2

    写真

    ちくわなどの練り物は塩分が高いので熱湯で1分程下茹でする。
    下茹ですると味つけがしやすいです。

  3. 3

    写真

    じゃがいもは600w2分ラップしてレンチンした物にマヨネーズでポテサラを作り、ちくわの凹にぎっしり詰めます。

  4. 4

    写真

    キッチンシートを敷き、ちくわにチーズをかけた物をサラダ油で焼く。

  5. 5

    写真

    中火で蓋をして写真の様に焼きます。

  6. 6

    写真

    ポイント
    左側スライスチーズは生で食してもOK。右側は火を通さないといけないチーズです・

  7. 7

    写真

    酒のアテでも相性が良いです。

コツ・ポイント

熊本県ソウルフードはちくわにポテサラを挟み油で揚げますが、弁当のおかずなら、油で揚げなくても活けます。

このレシピの生い立ち

今年の4月から高校に進学、毎日弁当持参で悩んでいた友人の相談にのり、私が弁当メニューの提案をしています。メニューが浮かぶ限り協力したいです。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリー塩分2gです。
レシピID : 7783239 公開日 : 24/03/23 更新日 : 24/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート