よくある感じの筑前煮の画像

Description

よくある筑前煮

材料 (4人分)

1枚
好きなだけ
半分
好きなだけ
好きなだけ
300cc
顆粒だし
小さじ1
※砂糖
大さじ1〜2
※酒
大さじ2
※みりん
大さじ1
※醤油
大さじ2〜3
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    肉と野菜を全てカット。
    業務スーパーの冷凍野菜でも美味しく出来る。

  2. 2

    鍋にごま油をあたためてから肉を軽く炒める。

  3. 3

    色が変わったらカットした野菜を入れて混ぜながら軽く炒める。

  4. 4

    鍋に水と顆粒だしを入れて少し煮る。

  5. 5

    ※の調味料も入れて混ぜ合わせたら蓋をしめて弱火で15分程煮る。

  6. 6

    蓋を取って火を強めて汁気を少し飛ばして出来上がり。

コツ・ポイント

鶏肉はムネ肉でも良いけどモモ肉 の方がコクが出て美味しい。

このレシピの生い立ち

自分用の覚え書きです。
レシピID : 7770760 公開日 : 24/03/09 更新日 : 24/03/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
naopreza
圧力鍋で❤︎こってり美味しくできました\(ϋ)/\(ϋ)/