卵白救済 ラングドシャの画像

Description

とにかく簡単!

材料

砂糖
30g
バニラエッセンス
3.4てき滴
1個
30g
 

作り方

  1. 1

    バターを常温に戻しておく。

  2. 2

    バター、砂糖を練り、バニラエッセンスと卵白を混ぜる。

  3. 3

    ②に小麦粉を入れ、混ぜる。

  4. 4

    オーブンを180度で余熱する。

  5. 5

    写真

    絞りに③を入れる。
    (絞りがないのでジップロックで代用)

  6. 6

    写真

    ⑤をクッキングシート等に丸く絞る。

  7. 7

    写真

    180度で10分前後、生地の周りが茶色くなる程度まで焼く。

  8. 8

    写真

    出来たてはふにゃふにゃで生焼けのように感じますが、冷めればサクサクになります。

コツ・ポイント

バターは液体よりも、常温が作りやすかったです。

このレシピの生い立ち

パンを焼いた時にツヤ出しで卵黄が必要で、残った卵白の救済に作りました。
レシピID : 7768232 公開日 : 24/03/06 更新日 : 24/03/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
☆lalapin☆
美味しかったです♪

つくれぽありがとうございます!! 卵白さんを助けられて良かったです♡ よろしければ他のレシピもためしてみてくださいね♪