レンジで作る簡単わらび餅の画像

Description

わらび粉がなくて美味しくできるように考えてみました

材料

35g
15g
砂糖
60g
300g
適量

作り方

  1. 1

    写真

    ボールに片栗粉、米粉、砂糖、水100gをいれ混ぜ耐熱性器にいれ、水を200g加え混ぜ蓋をしてレンジ600w2分かける。

  2. 2

    写真

    取り出して混ぜる
    更に1分かけ取り出して混ぜる
    ここまでは泡立て器をつかいます。

  3. 3

    写真

    取り出してゴムベラで混ぜ合わせる。さらに1分かける。

  4. 4

    写真

    取り出して混ぜ更に1分かけ取り出して混ぜる。
    全部で5分レンジにかけてます。

  5. 5

    写真

    きな粉を敷いた うえにとりだす。

  6. 6

    写真

    上を平にして冷ます。

  7. 7

    写真

    冷めたら上にもきな粉をのせカットする、カットした面にもきな粉をつける。

  8. 8

    写真

    盛り皿にのせて出来上がりました、食べる前に冷やすと良いですね。

コツ・ポイント

身近にある材料で手軽に作れます

このレシピの生い立ち

今までわらび粉を使ってましたが、わらび粉を切らしてしまい、同じ成分の片栗粉とちょっと美味しくするために米粉を加えました
レシピID : 7762699 公開日 : 24/02/29 更新日 : 24/02/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート