もち粉でナッツパン ホームベーカリー使用

もち粉でナッツパン ホームベーカリー使用の画像

Description

家にあるものを使って。バターも入ってなくてヘルシー。外はハードだけど、中はもっちりでした✩.*˚

材料 (1斤分(も、ないかな。。小さめ!))

作り方

  1. 1

    写真

    水をまずパンケースに。
    その上からもち粉.強力粉を水の上に被せる感じで乗せる✩.*˚

  2. 2

    写真

    塩、砂糖をパンケースの四隅にチョンチョンっと、分けて①に乗せる✩.*˚

  3. 3

    写真

    ②の真ん中を軽くポケットを作って
    ドライイーストを入れる!

  4. 4

    写真

    食パンコースに設定してスタート✩.*˚꒰ঌ(๑≧ᗜ≦)‪໒꒱

  5. 5

    具入れアラームが鳴ったタイミングでフライパンで炒ったアーモンドを砕いてパンケース中に投入する。

  6. 6

    焼き上がったらパンを取りだし、ワイヤーの上で冷ます。

コツ・ポイント

ホームベーカリーの機種によっても焼き上がり違うかもなので様子を見ながらお試しください♪ちなみに私はアイリスオーヤマの、型番IBM-020です(丿^ω^ヽ)

このレシピの生い立ち

素敵レシピを参考に、自分アレンジ。形いびつになっちゃったけど、食べ切りやすいのでオススメです(ㆆᴗㆆ)♡今度はレーズンや胡桃を入れたいな。アーモンドとかの具材は、粉分量25%位の量(今回40-50g位としました)がおすすめです。
レシピID : 7758283 公開日 : 24/02/24 更新日 : 24/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート