手作りたくあん♡はまる最高の美味しさ♡

手作りたくあん♡はまる最高の美味しさ♡の画像

Description

思ってたよもすごく簡単に黄色のたくあんが簡単にできます♡
是非お試しください♡

材料 (初級)

365g~450g
200ml
★砂糖(今回ザラメ)
100g
★白だし
大さじ1
★純米酢
65ml
鷹の爪(今回2本)
1~2本
ウコン(ターメリック)
小さじ半~小さじ1
2枚
レモン汁
大さじ半
塩(大根の下ごしらえ用)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根を5mm幅に切り
    塩を軽く振り
    少し置きます。置いたら大根を絞りジップロックに入れます。

  2. 2

    写真

    ★の調味料を鍋に入れ沸騰させ火を止めます。粗熱をとりジップロックに入れます。ウコン、レモン汁、鷹の爪、出し昆布を入れます

  3. 3

    写真

    最低でも2日間は付けます。色をみて染まっていたら3日目には食べれます♡色&浸かってるか味見して判断をお願いします。

  4. 4

    写真

    ジップロックの大きさは大です。
    冷蔵庫を開けるたびにジップロックの裏表をひっくり返ししてます。

  5. 5

    写真

    漬けた汁は、ざるで流して大根の汁をきって大根をお皿に盛り付けしてます。

  6. 6

    写真

    出し昆布は此方を今回使いました。参考にしてください♡

  7. 7

    ◎ウコンの色を考えジップロックの使い捨てで作ってます♡

  8. 8

    写真

    出来上がりの写真です♡

コツ・ポイント

砂糖は何でもO.K.
レシピで作った砂糖はザラメで作ってます
漬け物を作る時の砂糖はザラメが、まろやかに仕上がります♡
多少砂糖で味が違ってきますがご了承下さい♡
◎早くて3日ぐらいで食べれます♡
味見してみて判断お願いします

このレシピの生い立ち

ミルミルレシピにたくあんレシピ2つあります。
此方は市販のたくあんの味付けを再現してます。
あと1つの方はピクルスの味付け風のレシピです。
自家製の大根が沢山冷蔵庫の野菜室にあり、大根の大量消費に考えてレシピにしました。
レシピID : 7758156 公開日 : 24/02/27 更新日 : 24/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)

みかちゃんこんにちは♡すごくうれしいコメありがとう♡沢庵が大好物なみかちゃん&苦手な旦那さんにも気に入ってもらえて感謝ありがとう

写真
ちゃかぴまま
ミル〜綺麗な黄色に漬かったよぉ〜甘くてあと引き沢庵完成✨昆布を入れると旨みが更に出るかもかも?塩味は無いから食べ過ぎてしまう!

あまみん♡綺麗な黄色だね♡素敵なレううれしい♡昆布入れて鷹の爪増やしてザラメ減らして良くなってきた。レモン無しで今付けてるよ!

初れぽ
写真
ちゃかぴまま
計量したら大根が半量しか無く💦漬け汁も半量で🤗何も考えずに煮物に使ってしまった🥲3月1日頃が漬かりどき✨待ち遠しいデス💕楽しみ😊

あまみんたくあん新作を気に入ってくれたらいいな鹿児島産のごぼうあれ見た事ある爆笑♡友人野菜大根ありますようにロマネスコ知ってる?