きくらげパウダー入りお好み焼きの画像

Description

きくらげパウダーを使ったヘルシーレシピです。世代問わず人気のあるお好み焼きをアレンジしました。

材料 (1人前)

きくらげパウダー
5g
100g
1個
出汁
150m
150g
30g
2g
サラダ油
2g
適量
※お好みソース
適量
※マヨネーズ
適量

作り方

  1. 1

    ①キャベツは千切りに、豚バラ肉は食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    ②長ネギは輪切りにカットする。

  3. 3

    ③ボウルにきくらげパウダー、薄力粉、卵、出汁を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ④③に①、桜海老を入れ混ぜ合わせる。

  5. 5

    ⑤鉄板にサラダ油をひき、④を両面焼く。器に盛り、お好みでお好みソース、マヨネーズ、②、かつおぶしをトッピングし完成。

コツ・ポイント

通常は山芋などを入れたり、ミックス粉を使うことで、もちもち・ふわふわの食感に仕上がりますが、きくらげパウダーを入れることで、簡単にもちもちの食感に仕上がります。ご家庭に常備されている薄力粉に混ぜるだけで美味しいお好み焼きが焼けます。

このレシピの生い立ち

(株)インフォマートのレシピ開発サービスに依頼し作っていただきました。
きくらげパウダーの特性を活かしたレシピになっています!
レシピID : 7748389 公開日 : 24/02/28 更新日 : 24/02/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート