塩おはぎチョコパイ 包丁、湯煎なし簡単

塩おはぎチョコパイ 包丁、湯煎なし簡単の画像

Description

簡単!洗い物少なく!湯煎は面倒だし、卵黄を塗るハケもないけど笑
今回はトースター。もちろんオーブンでも。

材料 (4人分)

板チョコ or ↓
半分
もしくは一口チョコ
12個
おはぎ
1個
一つ
適宜

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートの透明の封を開けずにナイフなどで6等分に切っておく。
    柔らかくなる前に切れ目を入れておくと簡単。

  2. 2

    おはぎを一口大に分けておく。
    チョコもひとかけら分に割る。

  3. 3

    トースターを10分温めておく。

  4. 4

    生地を少しずつ伸ばしながら包み成形します。
    パイ生地の層が潰れないよう優しく〜

  5. 5

    パイにおはぎを入れチョコも埋めて三角に閉じます。
    フォークで端を抑えていく。
    スプーンで卵黄を薄く塗ったら塩をパラパラ。

  6. 6

    うちのトースターでは230℃20分、アルミホイルを上からフワッと被せて更に30分。
    焦げないよう時々みてくださいね。

  7. 7

    キレイに層が膨らんできたら上のホイルを外して冷まします。

  8. 8

    お使いのトースターで違うと思うので調整してください。
    オーブンで焼くときは200℃20分前後が目安です。

  9. 9

    オーブン壊れてて…
    お好きな方でどうぞ!

  10. 10

    写真

    今回は明治ダークチョコを使いました。
    甘さ控えめのおはぎと高カカオもオススメです。

コツ・ポイント

冷凍パイシートは柔らかくなる前に袋の上から切るのがオススメ。
包む前に一度優しく生地を伸ばしてあげます。層が潰れないように

このレシピの生い立ち

余っていたパイシートで子どもたちにバレンタインチョコを作ろう!大好きなおはぎとチョコを入れたら最強かなと思って♩めちゃくちゃ喜ばれました!
レシピID : 7747805 公開日 : 24/02/13 更新日 : 24/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート