安定の美味しさ!鶏肉のチャーシュー

安定の美味しさ!鶏肉のチャーシューの画像

Description

鶏肉だけど、しっとりできて、
安定の柔らかさです!

材料 (作り置き用)

鶏もも肉、鶏胸肉
2枚
ごま油
小さじ1
★にんにく
1片
★生姜スライス
1〜3枚
★醤油
100cc
★日本酒
100cc
★はちみつ(なければオリゴ糖とか)
大さじ1
★砂糖
大さじ3
卵あれば
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    鶏もも肉の高さがある部分に、包丁で切り込みを入れ高さを平らにし、巻いて、糸で特る。
    もも肉では高い部分だけで大丈夫。

  2. 2

    写真

    肉をごま油を引いて、フライパンや鍋で全体に満遍なく焼き色をつけるように焼きます。

  3. 3

    写真

    キッチンペーパーで出た脂を拭き取り、★の調味料を入れて軽く混ぜる。

  4. 4

    写真

    火にかけて沸騰したら蓋をし、弱火で15分煮込み、火を止めて粗熱が取れるまで蓋したまま放置します。

  5. 5

    写真

    沸騰したお湯に卵を入れて8分茹でて、水で冷やし、殻を剥いて、タレを袋などに入れて卵をつける。
    味玉は半熟でできます。

  6. 6

    出来上がったチャーシューは切って、小分けに冷凍をすると、お弁当にも使えます。

  7. 7

    お弁当の場合、前日の夜に冷蔵庫に入れておくと朝には詰めるだけ!

  8. 8

    残ったタレをお肉を焼いて絡めたり、大さじ3杯分で唐揚げも作れるよ!

  9. 9

    唐揚げサイズの肉を袋に入れて、卵半分と片栗粉大さじ3杯分を入れて、油で揚げると美味い唐揚げもできます。

  10. 10

    お肉焼くときにタレと少しの片栗粉を袋で混ぜて使うと美味しいよ♪

コツ・ポイント

焼く時に強火で表面焼ければ大丈夫です。
冷蔵庫で5日、冷蔵庫で2週間くらい。
酒の肴にもなるし、ご飯にも合うし、ラーメンに入れても!

このレシピの生い立ち

豚チャーシューより、安定したクオリティを保てるし、安いので定番メニューになりました。
レシピID : 7744592 公開日 : 24/02/10 更新日 : 24/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
いなづまホイップ
タレの割合、簡単な作り方に感謝です。旨かったー!!
初れぽ
写真