無添加水煮大豆でお味噌作りの画像

Description

天然塩を使ったお味噌は、スーパーになくて。なら自分で作ろうと思いました。
これで高血圧の心配はありません。

材料

水煮大豆 ヤマリュウさんのもの
1袋1キロ
塩 平釜で作った天然物
200g
麹 玄米麹、米麹など好みで
500g
ファスナー付ジップロック大
1枚

作り方

  1. 1

    写真

    水煮大豆は、フードプロセッサーや、すりこ木で全て潰してください。固いようなら少し煮てから、潰してください。

  2. 2

    写真

    お塩と、米麹を合わせてください。
    しっかり合わせることで、米麹の発熱を抑えつつ保存してくれるそうです。

  3. 3

    写真

    1.の潰した大豆が冷めたら、塩切り麹を合わせていきます。
    熱い大豆に麹を合わせると、菌か弱ってしまうので注意が必要です。

  4. 4

    ジップロックに、詰めます。
    空気が入らないよう底の角からしっかり袋詰めしていきます。
    空気はカビの原因ですので注意です。

  5. 5

    半年〜1年好みの熟成加減で召し上がってください。その後の保存は冷蔵庫でお願いします。

コツ・ポイント

空気が入らないように、ジップロックを使うのがお手軽なポイント。空気はカビの原因になるのです。

このレシピの生い立ち

身体に良いものを摂りたくて。
自分で作ることにしました。
レシピID : 7738152 公開日 : 24/02/03 更新日 : 24/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート