レンジで♪切り干し大根のカレー煮の画像

Description

切り干し大根をレンジでカレー味に煮ました。2段階調理で簡単に作ることが出来ます。作り置き&お弁当の隙おかずにも♪

材料 (4人分)

大さじ1
10本くらい
1カップ
カレー粉
小さじ2
顆粒コンソメ
小さじ2

作り方

  1. 1

    切り干し大根はサッと洗ったら、水に浸けて戻す。戻したら、固く絞る。

  2. 2

    人参は千切りに、玉ねぎは薄切りにする。

  3. 3

    冷凍インゲンは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    2の人参、玉ねぎ、酒を耐熱ボールに入れてラップをし、600wのレンジで4分加熱する。

  5. 5

    4のボールに分量の水、カレー粉、顆粒コンソメを入れたら、軽く混ぜる。

  6. 6

    5の中に1の切り干し大根をキッチンバサミで切りながら、入れる。

  7. 7

    6のボールに再びラップをし、600wのレンジで4分加熱する。

  8. 8

    7のボールに3のインゲンを入れて混ぜたら、再びラップして完全に冷めるまで蒸らす。

コツ・ポイント

*レンジの機種によって加熱時間が変わってくるので、調整して下さい。

*濃いめの味付けがお好みの方は、カレー粉を大さじ1、顆粒コンソメを大さじ1にして下さい。

このレシピの生い立ち

お弁当のおかずに考えました。
レシピID : 7737194 公開日 : 24/02/02 更新日 : 24/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆなひママ
いんげんがなく、冷凍枝豆で代用しました!主人のお弁当おかずにしました!簡単で美味しかったです!