アップルパイとミルフィーユの画像

Description

ナッツで食感良し。パイシート1枚で2〜3種類のスィーツ作成
おひとり様でもパイシートを使い切って尚且つ飽きない

材料 (1人分)

砂糖(キャラメリゼ用)
大さじ1.5
ブランデー
大さじ1
1/4個
シナモンパウダー
小さじ1/2
2個
4個
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に砂糖を入れ、中火にかける。周りがシュワシュワと泡立ち始めたら、ブランデーを加えてりんごを入れ、レモン汁を加える

  2. 2

    写真

    全体に絡まるように混ぜて、砂糖の塊が溶けて無くなるまで絡めながら弱火中火を繰り返しす。

  3. 3

    写真

    水分がなくなってきたらシナモンパウダーをふりかけ、満遍なく絡める。

  4. 4

    写真

    冷凍パイシートを常温に戻す。
    綿棒で半分くらいの厚さになるまで伸ばす

  5. 5

    写真

    カットしたパイシートにカスタードクリームを塗る
    レシピID 7735479

  6. 6

    写真

    胡桃と松の実、キャラメリゼしたりんごを乗せてパイ生地で蓋をしてフォークで周囲を飾り止める

  7. 7

    写真

    180度に予熱したオーブンで30分焼く。
    ミルフィーユ用は10〜15分焼いたらスプーンで膨らみを抑えて再び焼く

  8. 8

    写真

    パイの粗熱が取れたら、カスタード→イチゴ→カスタード→パイ→カスタード→イチゴ→カスタード→パイの順に重ねる。

  9. 9

    写真

    ラップをして半日ほど冷蔵庫で寝かせる
    トップのパイにイチゴを飾る

  10. 10

    写真

    アップルパイは熱いうちに
    バニラアイスと生クリームを添えて。

コツ・ポイント

胡桃は放置で細かく刻む。
溶き卵を塗るの忘れましたが、塗ると照りが出ます。
りんごのキャラメリゼは焦がさないように注意
ブランデーがなくても水でもok
果物はあるものでok
梨やオレンジ、マスカット、いちじくなど好きな果物で

このレシピの生い立ち

1種類スィーツだと飽きるのでパイシート1枚で色々作ってみました。
カスタードクリームと好きな果物で組み合わせは季節に合わせて変更できます。
ナッツを入れることで、食感も良く
おひとり様でも飽きずに楽しめる。
レシピID : 7735894 公開日 : 24/01/31 更新日 : 24/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート