レンチンだけ!カリポリピーマン★の画像

Description

2歳になりたての息子がカリポリ止まらず食べてくれました✨

材料

顆粒だし
適当にパラパラ
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンを洗い、種をとって縦に切る(1cm幅くらい)

  2. 2

    写真

    顆粒だしを適当にパラパラかける

  3. 3

    ラップをしてレンジで1分〜チン
    ・量や好みの食感に応じて分数を調整
    ・1分ずつチンして様子みても◯

  4. 4

    写真

    1分:カリポリ
    2分:少しクタッと
    3分:もっとクタッと
    (写真はピーマン4個で2分)

  5. 5

    レンチンでピーマンから水分が出て顆粒だしが溶けるので、和える
    味見して足りなかったら顆粒だしを追加

  6. 6

    出来上がり♫

    鰹節を振っても旨みが増してgood!

  7. 7

    アレンジ
    ごま油をかけたり、塩昆布と和えたりしてアレンジできるよ★

コツ・ポイント

・ピーマンは横に切ると苦味が増すので縦に切る
・小さな子供用には顆粒だし少なめで鰹節多めでも旨味で美味しい✨

このレシピの生い立ち

母が作ってくれたカリポリピーマン、2歳の息子がパクパク食べたのでレシピを聞いたら簡単過ぎました✨
レシピID : 7734389 公開日 : 24/01/31 更新日 : 24/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート