離乳食 親子で食べるさつまいも蒸しパン

離乳食 親子で食べるさつまいも蒸しパンの画像

Description

大人には物足りない甘さかもしれませんが、さつまいも好きのうちのベビーには好評です。卵不使用、小麦粉不使用

材料 (8号深型カップ8個分)

120g
てんさい糖
15g
ひとつまみ
サラダ油(米油)
15g
 
 

作り方

  1. 1

    さつまいもをレンジ600W3分加熱し、少し冷まして皮をむく。子供が食べやすいサイズに角切りにする。

  2. 2

    米粉、砂糖、ベーキングパウダー、塩を計量しボウルに入れスプーンやヘラでよく混ぜる。

  3. 3

    別のボウルに牛乳(豆乳)とサラダ油を測りスプーンでよく混ぜる

  4. 4

    2のボウルに3で混ぜた液体を入れる

  5. 5

    粉っぽさがなくなるまで混ぜたら角切りさつまいもを7割入れる(残り3割は上にのせるトッピング用)

  6. 6

    カップを入れたココットに⑤を7分目まで入れ、上に残りのさつまいもをのせる。

  7. 7

    鍋、もしくはフライパンに1センチほど水を入れ沸騰させる。沸騰したら火を弱めココットを入れる。

  8. 8

    鍋ぶたにふきんを挟み、ふたをした状態で弱火10分。もし水がなくなってしまったら追加して下さい。

  9. 9

    あたたかいうちに食べて下さい。すぐ食べない場合は、乾燥を防ぐためふんわりラップするとよいです。

コツ・ポイント

米粉はミズホチカラを使用しています。
あたたかいできたてが最高です!
あまったぶんは冷凍。

このレシピの生い立ち

10ヶ月の子と一緒にシェアできる料理を作りたくて。
レシピID : 7722715 公開日 : 24/01/17 更新日 : 24/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート