チュモクパプ*甘じょっぱい韓国風おむすび

チュモクパプ*甘じょっぱい韓国風おむすびの画像

Description

塩気と甘さが絶妙な混ぜごはん♪ごま油とマヨネーズの隠し味で食べ出したら止まらない悪魔のおにぎり!お弁当に、たくあん消費に

材料

炊いた米or冷凍ごはん
1合分(炊いた物350gくらい)
焼きタラコor明太子or冷凍たらこ
1切れ(15~20g)
2~3枚(30g前後)
韓国のりor焼き海苔
1パック(8枚)
マヨネーズ
少々(お好みで)
ゴマ油
少々(風味づけ程度お好みで)
少々(~小さじ2)
味が足りなければ少々

作り方

  1. 1

    写真

    ごはんをボウルに移し、あら熱をとる。

  2. 2

    写真

    韓国のりは乾燥剤やプラケースを取り出し、袋の上から揉んで細かくしておく。

  3. 3

    写真

    たくあんと焼きたらこは細かく切る。
    ※レンジ加熱ID:2704982した物は冷ましてから切ってね。

  4. 4

    写真

    ごはんに刻んだ沢庵とタラコ、韓国のり、マヨネーズとごま油を加えて、切るように混ぜる。

  5. 5

    写真

    全体が混ざったら味見をしてみて、足りないようなら塩で味をととのえる。

  6. 6

    写真

    ラップで茶巾絞りの要領で形を作る。

  7. 7

    写真

    ◆たくあん消費にいかが?
    静岡県浜松市のB級グルメたくあん入りお好み焼きです♪
    遠州焼き→ID:2711109

コツ・ポイント

たらこの塩気があるので、マヨネーズや塩は入れすぎないでね。

このレシピの生い立ち

話題のチュモッパを調べてみたら、とびこを入れるそうだけど、冷凍保存しているタラコID:2704982があったので作ってみました。
レシピID : 7721864 公開日 : 24/01/16 更新日 : 24/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート