さっぱり♪豚バラ巻きキャベツの画像

Description

野菜はビタミンやミネラル、食物繊維を多く含み、体の調子を整える働きがあります。今回は野菜たっぷりメニューを紹介します。

材料 (材料2人分)

160g
80g(6個)
お酒
大さじ1
ポン酢
10g
ひとつまみ
塩コショウ
少々
(1人前 375kcal)
(食塩相当量0.6g)

作り方

  1. 1

    ① キャベツを千切りにする

  2. 2

    ② ミニトマトを半分に切る

  3. 3

    ③ 千切りしたキャベツを豚バラスライスで巻き、塩コショウをかける

  4. 4

    ④ 耐熱皿に③を並べ、お酒をかけたら、ラップをして電子レンジで500w5分加熱する

  5. 5

    ⑤ 盛り付け用のお皿に④とミニトマトを盛りつける

  6. 6

    ⑥ ポン酢と白ごまをかけたら完成

コツ・ポイント

野菜が不足すると生活習慣病のリスクが高くなるため、一日5皿(350g以上)を目標に積極的に日々の食事に取り入れることが大切です。

このレシピの生い立ち

幸手市の管理栄養士が、広報さっての「げんきアップメニュー」で紹介しているオリジナルレシピです。
レシピID : 7712846 公開日 : 24/01/05 更新日 : 24/01/05

このレシピの作者

埼玉県幸手市
幸手市の管理栄養士が、広報さっての「げんきアップメニュー」で紹介しているオリジナルレシピを掲載しています。
幸手市は、関東有数の桜の名所「権現堂桜堤」は約1000本のソメイヨシノがおよそ1kmにわたり咲き誇ります。また、米どころの幸手は、日本一美味しいお米として幕府に上納された「白目米」の発祥の地とされています。幸手で収穫された米は市内の学校給食で使われたり、ふるさと納税の返礼品にもなっています。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック3UXMH8☆
簡単に作れて柔らかくて美味しかったです。子供もパクパク食べていました。
初れぽ
写真
s06007
キャベツ野菜ミックス使用。袋で8割分100g程度を使いました。二人分8個できました。とても食べやすかったです😄。