パリパリ「たつくり」止まらない!の画像

Description

ゴマの香ばしさがたまラナイ!甘くないサッパリ「たつくり」に箸がとまりませーん

材料 (1袋分)

たつくり
45g
大1.5
出汁醤油
みりん(お好みで)
大1/2
みりん(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンにたつくりを入れる

  2. 2

    写真

    ①を空いりする
    弱火
    ※あまりいじらず、時々フライパンを返す

  3. 3

    写真

    ②がポキンと折れる位になったら、ゴマを入れる

  4. 4

    写真

    ③を時々混ぜて炒る
    弱火
    ※ゴマの香りがしてくるまで

  5. 5

    写真

    ④にめんつゆ又は出汁醤油を回しかけ、混ぜ、火を止める
    ※味見する

  6. 6

    写真

    ⑤をお皿に移す
    ※火が入りすぎるのを防ぐ為

  7. 7

    写真

    保存ケースで保存する
    常温で保存する

コツ・ポイント

・甘くない、サッパリとした田作りです
・たつくりは弱火でゆっくり加熱する
・たつくりを炒るまでは、フライパンを時々返す程度であまり触らない
・調味の前にゴマを入れたつくりと一緒に炒ることで、香ばしさを出す
・調味した後は早めに火からおろす

このレシピの生い立ち

甘いたつくりが苦手なので、たつくり本来の味を生かしたサッパリとした味付けにしたくて
レシピID : 7709722 公開日 : 23/12/31 更新日 : 23/12/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート