肉巻きおにぎり #おつまみ#弁当#おかず

肉巻きおにぎり #おつまみ#弁当#おかずの画像

Description

甘辛のタレが肉巻きにぎりのご飯にも染みているので、冷めても美味しくいただけます

材料 (2人分)

適量
だしつゆ
大さじ3
醤油
小さじ1
さとう
小さじ1
みりん
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大きめに切ったラップの上に豚ロース薄切りを2枚交互に並べる

  2. 2

    写真

    ご飯を俵形に握り、のせる

  3. 3

    写真

    ラップでくるくるとご飯を巻き(ラップを巻き込まない)、両端のラップを捻る

  4. 4

    写真

    ひねった端を下にくるようにし、皿の上に並べ、レンジで600w2分温めて肉に熱を通す。こうすると、焼くときに崩れません

  5. 5

    写真

    ラップを剥がし、少量の油でフライパンで焼く。
    出しつゆ、醤油、さとう、みりんをよく混ぜ、焼き目がついた肉に絡めて軽く焼く

コツ・ポイント

はじめはラップ+レンチンをせずに肉巻きを焼いていましたが、崩れるため、ラップでしっかりと巻いてからレンチンする方法に切り替えました

このレシピの生い立ち

ロース薄切りを買ったは良いが使い忘れてしまい、どうにかお弁当に使えないかと考えたものです。
焼肉や生姜焼きに飽きた頃に喜ぶお弁当です
レシピID : 7702140 公開日 : 23/12/22 更新日 : 23/12/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
黒かぴ
一旦レンジでチンすることで、焼くときに崩れなくて、綺麗なおにぎりができました!