計らないホットケーキor蒸しパンの画像

Description

基本は★があれば出来ます

材料

硬さを見ながら足す
お椀半分で薄いホットケーキくらい
ヨーグルト、牛乳、野菜ジュースなども可
水と同じく
具材(水分が少ない果物やツナ、切った野菜など)
出来たベースの半分〜1/4くらい

作り方

  1. 1

    作りたい量の水分を用意

  2. 2

    ホットケーキミックスを足していく

    豆腐をくずしたような硬さトロトロ感になればだいたい焼いたらかたまります。

  3. 3

    最初に入れちゃうと粉が足りないのに豆腐の硬さになっちゃうのでベースを作ってからの方がおすすめ

  4. 4

    具材があればここでまぜる

  5. 5

    写真は子供用なのでスプーン一杯分の小さいパンケーキ

  6. 6

    フライパンで焼いたらホットケーキ

  7. 7

    このままレンジでチンしたら蒸しパンです

  8. 8

    【目安】お椀サイズ1分30秒〜。お弁当用カップ1分〜。真ん中に楊枝や箸を刺して生っぽかったら30秒ずつチン。

コツ・ポイント

水物から入れると「硬さが足りないから足そう」で増えすぎない、気がします。

このレシピの生い立ち


とにかく目分量なので失敗しても「あらま〜」精神で。
レシピID : 7699368 公開日 : 23/12/18 更新日 : 23/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート