ドライフルーツとアーモンドのビスコッティ

ドライフルーツとアーモンドのビスコッティの画像

Description

300人の皆様に感謝です♡
油脂ゼロ♪ドライフルーツの甘さと
アーモンドの香ばしさがお気に入り♬

材料

100g
グラニュー糖
80~100g
2個弱
バニラオイル(無くてもOK)
数滴
打ち粉用適量

作り方

  1. 1

    オーブンを190度に予熱

    オレンジピール、クランベリーは粗めにきざむ

  2. 2

    写真

    粉とベーキングパウダーを2回~3回篩いにかけグラニュー糖と合わせておく。卵を溶きほぐしバニラオイルを入れる

  3. 3

    写真

    粉の中に卵を入れます
    1個半位から少しづつ様子をみて入れて下さい
    ドライフルーツとアーモンドを入れ合わせます

  4. 4

    写真

    オーブンシートに約25×13~15cmくらいに伸ばす
    少し厚みのある生地にします

  5. 5

    写真

    190度の予熱を170度に落とし30分焼きます

  6. 6

    写真

    焼けたら取り出し1~1.5㎝幅に切り再び170度で15~焼成
    オーブンにより焼き色が違います10分位から様子をみて下さい

  7. 7

    ⑥オーブンから取り出し、粗熱が取れたら出来上がり!

  8. 8

    写真

    ドライフルーツによって砂糖のコーティングが違います。上の様なミックスフルーツは糖分が多いみたいなので砂糖を控えめに

  9. 9

    写真

    長めでボリュームのあるサイズにしていますが、小さなサイズでも
    お好みで調整して下さいね^^

  10. 10

    写真

    マンゴーとWココナッツのビスコッティ
    レシピID : 769806
    こちらもご覧になって下さい♡

  11. 11

    写真

    レシピID : 3347948
    「アーモンドとベリーのココアビスコッティ」

コツ・ポイント

*③で卵は少しづつ入れて様子を見て下さい
*べちゃべちゃになると伸ばす時に難しいです、
打ち粉をしても扱いにくい時は麺棒にサラダ油をつけてみて下さい
*ドライフルーツとナッツはお好みの物でどうぞ

*私は砂糖80gで作ってます

このレシピの生い立ち

*簡単なので好きな物を入れてお友達への手土産に
*強力粉が無ければ全量薄力粉でOKです
(薄力粉計200gで)

http://cookpad.com/articles/7426
クックパッドニュースで掲載して戴きました
レシピID : 769806 公開日 : 09/10/02 更新日 : 17/05/14

このレシピの作者

putimiko

日々のおうちごはんをInstagramでUP♪
https://www.instagram.com/putimiko/

https://www.threads.net/@putimiko

極稀にレシピの変更や追記もあります、
お手数ですが最新のものをご確認戴けるとありがたいです<(_ _)>

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

573 (454人)
写真
kotori2010
とても美味しく見た目も売り物みたいに綺麗に出来ました。リピします!
写真
トコタン
たまたま頂きの頂き物(^-^)でマンゴーと苺のドライフルーツは刻んでる時から甘さに酔いました。途中から気が変わりコレを♡
写真
aaayuyu
ラム酒漬けのドライフルーツで!簡単でノンオイル!ザクザクで美味しいです。
写真
sumika
栄養満点で軽食にもおやつにも◎ガリガリ美味い