【超簡単】ごろごろ具入りのポテサラスープ

【超簡単】ごろごろ具入りのポテサラスープの画像

Description

レンジのみで簡単★
材料はミルクとレトルトのポテサラだけ!
牛乳の栄養をコスパ&タイパよく摂れる「ミル活レシピ」です!

材料 (1)

ポテトサラダ(市販品)
1袋(120g)
100ml

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備

  2. 2

    写真

    深皿に全ての材料を入れる

  3. 3

    写真

    ★注意点★
    ラップで密閉してレンチンすると吹きこぼれやすいです。お皿サイズに合った耐熱容器をかぶせてのレンチン推奨です。

  4. 4

    写真

    耐熱容器をかぶせ、電子レンジ(600W)2分加熱する

  5. 5

    写真

    完成!
    最後にブラックペッパーをかけるのもおすすめです!

    ※1人分およそ175円!

  6. 6

    写真

    ミル活レシピは、たんぱく質+不足しがちな栄養素がしっかり補える!値上げが気になる牛乳ですが、栄養コスパは最強なのです!

コツ・ポイント

じゃが芋に含まれるビタミンCと牛乳のたんぱく質で免疫力アップ。芋のビタミンCは、加熱に強いという特徴があります。食物繊維+乳糖で腸活にも有効、風邪の予防にもおすすめ!
実は、じゃが芋と牛乳、お互いの栄養素を補完し合う最強コンビ。

このレシピの生い立ち

2015年マツコさんのTV番組で紹介され、SNSで多数の「作ってみた」れぽがアップされました。この道30年のミルク料理家である小山浩子先生が「ワンアクションでできるレシピだとみんな作ってくれる!」と手ごたえを感じた一品です。
レシピID : 7695907 公開日 : 23/12/13 更新日 : 23/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート