【温活レシピ】レンジで麻婆豆腐の画像

Description

体内の熱を作る筋肉の材料となる豚肉、体を温めるしょうが、にんにく、ねぎとラー油の刺激も加わり体の内側からもぽっかぽかに!

材料 (2人分)

1/2本(50g)
☆おろしにんにく
小さじ1
☆おろししょうが
小さじ2
☆ごま油
大さじ1
1丁(300g)
★砂糖
小さじ1
★鶏がらスープ(顆粒)
小さじ2
小さじ2
120ml
塩こしょう
適量
粗挽き黒こしょう
適量
ラー油
適量

作り方

  1. 1

    長ねぎはみじん切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に⒈と☆を入れる。ひき肉は箸でほぐすように広げる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。

  3. 3

    ⒉に★を加えてその都度よく混ぜる。豆腐をそのままのせる。ラップをかけて電子レンジ(600W)で5分加熱する。

  4. 4

    豆腐をくずしながら混ぜ合わせる。塩こしょうで味を整える。

  5. 5

    器に盛りつけ、好みで粗挽き黒こしょうをふり、ラー油をかける。

コツ・ポイント

水分が多く、冷やして食べることが多い豆腐は体を冷やす食べ物と言われていますが、肉類、ねぎ・しょうが・にんにくなどの薬味やスパイス、根菜類などの温め食材と組み合わせて加熱調理すると体を温める食べ物に変身します。

このレシピの生い立ち

体を内側から温める食事にも気を配りましょう。温活を行うと、体を温めるだけでなく、さまざまな不調の改善、免疫力アップが期待できます。
1人分:エネルギー330kcal たんぱく質18.0g 食塩相当量1.9g @健幸長寿課
レシピID : 7693776 公開日 : 24/01/11 更新日 : 24/01/11

このレシピの作者

守谷市公式キッチン
守谷市公式キッチンへようこそ!

人気の給食メニューや、からだがよろこぶヘルシーメニュー、認知症を予防するレシピなどを幅広く取り揃えています。

お子様に栄養バランスの良い食事を作ってあげたい方、毎日の食卓をもっと楽しくしたい方、シニアになっても健康的な食生活を送りたい方、必見です。

毎日の食卓に、おいしさと笑顔を。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックJHX576☆
簡単!美味しかったです!レンジでできるのは楽で洗い物も減っていいですね!
写真
クックPNUYY2☆
ネギと生姜が効いてます。優しい味です。
初れぽ
写真
クックPR3P34☆
ネギのかわりに玉ねぎで作ってみました。レンジだけでき、洗い物も少なくすみました。