ちゃんこ鍋の画像

Description

鍋の素不要ちゃんこ鍋。自家製スープに野菜盛り沢山♪寒い時にみんなで囲むアツアツ鍋は最高♪心も体もポカポカに(*^▽^*)

材料 (3〜4人分)

900cc
一切れ
醤油
大さじ3
鶏がらスープの素(ここでは顆粒)
小さじ4
大さじ4
砂糖
大さじ1
おろしショウガ
大さじ1
すりゴマ
大さじ2
ゴマ油
大さじ2
具材
自由
野菜類
レシピID:ID7470574参照
魚介類・肉類
お好みで
1丁
タレ
お好みで胡麻だれやポン酢など
お好みで
 
 

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れて火にかけます。乾燥昆布一切れも加えます。煮立ったら火を弱めて、昆布が柔らかくなるまで煮ます。

  2. 2

    写真

    醤油・鶏がらスープの素・酒・砂糖・おろしショウガ・すりゴマ・ゴマ油を加えてかき混ぜます。沸騰したら鍋スープの完成です。

  3. 3

    写真

    ニンジンや大根など火の通りにくいものから先に入れて煮ていきます。5分後あたらで肉類・魚介類・豆腐・その他野菜も加えます。

  4. 4

    写真

    アクが出てきたらおたまなどですくって取り除きます。

  5. 5

    写真

    ポン酢やゴマだれ、七味唐辛子など好きなタレや薬味でいただきます♪

  6. 6

    写真

    【2023年12月21日】「乾燥昆布」の人気検索でトップ10入り致しました。どうもありがとうございました♪

コツ・ポイント

しゃぶしゃぶなどすぐに火が通って食べられるものは、
食べる直前に入れます。

おろしショウガの他にお好みでおろしニンニクを加えても良いです。

鍋に入れる野菜:参考レシピはこちら↓
レシピID:ID7470574

このレシピの生い立ち

市販の鍋の素(スープ)がたくさん出回るようになってから、かなり色々なメーカーの色々な商品を試しましたが、最後は自分で味付けすることに落ち着きました♪先週末は娘と2人で焼いた餅も追加してあったか鍋でほっこり♡
レシピID : 7693407 公開日 : 23/12/12 更新日 : 24/01/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
Mぱん
ストウブ使用のため水300グラムで調味料半量で。簡単でとっても美味しかったです‼️

Mぱんさんこんばんは(*・∀・*)ノ☆ストウブ利用お洒落で素敵ですね!肉団子たっぷり美味しそうなレポ✨ありがとうございました♡