優しい【ユリ根の茶碗蒸し(柚子あん)】

優しい【ユリ根の茶碗蒸し(柚子あん)】の画像

Description

ユリ根がモチふわで優しい風味の茶碗蒸し+柚子あん。で最高に美味しい『ユリ根の茶碗蒸し』です。白だしで簡単手軽に作ります。

材料 (4人分)

1/2個(50g)
M〜L2個
300ml
白だし(16倍濃縮)
大匙1+小匙2
みりん
小匙1
600ml
●塩
小匙1/2程
100ml
◯白だし(16倍濃縮)
小匙2
◯みりん
小匙1
◯薄口醤油
小匙1/4

作り方

  1. 1

    写真

    ユリ根は水洗いしておがくずを取り、芯を取り除き、一枚ずつ剥がす。茶色く変色しているところを取り除き、水洗いする。

  2. 2

    写真

    鍋に●を加えて加熱し、煮立ったら1を加えて1分茹でる。水に晒して水気をしっかり切る。

  3. 3

    写真

    ボウルに卵を割り入れ、泡立てない様に溶く。水・白だし・みりんを加えて混ぜ合わせ、濾す。

  4. 4

    写真

    耐熱の器に2・椎茸・卵液を其々1/4量加え、ラップをする。

  5. 5

    写真

    蒸気の上がった蒸し器に並べ、強めの中火で3分→弱火で7分程火が入るまで蒸す。

  6. 6

    写真

    小鍋に◯を加えて加熱し、煮立ったら火を弱め、水溶き片栗粉でとろみを付ける。

  7. 7

    写真

    蒸しあがった5に其々6を注ぎ、柚子皮を盛る。

  8. 8

    写真

    ※ 「ゆりね」の人気検索でトップ10に入りました。

  9. 9

    写真

    ※ 【ユリ根のガーリックチーズ焼き(ID 7693714)】です。

コツ・ポイント

ユリ根の大きな物は半分に切ります。

今回、飾り用に茹でたユリ根を4枚取っておき、ユリ根→あん→柚子皮を盛っています。

このレシピの生い立ち

ユリ根の茶碗蒸しは、ユリ根がモチフワでとっても美味しいので。
更に、白だしで簡単な『あん』を回しかけ、柚子皮を添えました。優しい風味の茶碗蒸しに柚子あんがよく合います。
レシピID : 7692759 公開日 : 23/12/16 更新日 : 24/01/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
たいつ
体調崩した時もツルッと!ゆずあんも美味しかったです。冬は熱々を夏は冷やして食べたい♡