ピーマンの塩こんぶ炒めの画像

Description

5分で完成!1人分ピーマン丸ごと1個食べられる、簡単副菜です。お弁当おかずにぴったり。

材料 (2人分)

ゴマ油
大さじ1
すりゴマ
小さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマン2個を洗って、ヘタと種を取って千切りにする。

  2. 2

    ゴマ油大さじ1入れたフライパンで炒め、塩こんぶ小さじ2杯入れる。

  3. 3

    ピーマンがしんなりするまで炒めたら完成!火をとめて、すりゴマ小さじ1杯入れてまぜる。

コツ・ポイント

塩こんぶの塩分と旨味で味付け不要!!お弁当カップ2つ分になります。メーカーにより、塩こんぶの塩分量が変わるので味見しながら量を変えてください。

このレシピの生い立ち

お弁当おかずの彩りに、鮮やかな緑がキレイです。ほうれん草やインゲン豆やブロッコリーでローテーションして緑色おかずを作っています。
レシピID : 7687924 公開日 : 23/12/04 更新日 : 23/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
maezuchu
鰹節も加えて旨味を上げてみました、白いご飯に合う!美味しい!