きな粉で仕上げたなすと白菜の味噌汁

きな粉で仕上げたなすと白菜の味噌汁の画像

Description

たっぷりきな粉で濃厚な味噌汁!なすはいっぱい汁を吸わせてトロっと美味しい!
きな粉を入れた味噌汁はくせになります!!

材料 (1人分)

適量
みそ
約大さじ1
適量
適量
適量
適量
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
みりん
小さじ1
大さじ1〜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を好みの大きさに切る
    (だし昆布はハサミでカット)

  2. 2

    写真

    鍋にお椀1杯分とちょっとの水とだし昆布、干し椎茸を入れて火にかける

  3. 3

    写真

    だしが出るまで煮る

  4. 4

    写真

    なすと白菜、酒、しょうゆ、みりんを入れる

  5. 5

    写真

    好みのかたさになるまで煮る

  6. 6

    みそを入れて、もうひと煮立ちさせる

  7. 7

    仕上げにたっぷりときな粉を入れる

コツ・ポイント

☆材料の量は自分の使っているお椀に入る量、水は1杯とちょっと!

☆煮ているうちに水が足らなくなりそうなら足していく!

☆今回は、みそを入れてからひと煮立ちさせてなすにいっぱい汁を吸わせる!

☆きな粉たっぷり入れる!

このレシピの生い立ち

子供でも簡単に毎日つくれる味噌汁を求めて。
レシピID : 7680258 公開日 : 23/11/28 更新日 : 23/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート