野菜たっぷりほかほかかす汁☆枚方市給食

野菜たっぷりほかほかかす汁☆枚方市給食の画像

Description

旬の野菜で元気いっぱい!秋~冬が旬の季節の野菜を取り入れました。心も体もほかほか温まるメニューです♪

材料 (4人分)

2枚(120g)
1/5束(60g)
60g
1/3本(50g)
3本(15g)
10g
500ml
みそ
大さじ2と1/2
酒かす
大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    削り節と水で出汁をとる。

  2. 2

    ほうれんそうは茹で、1cm程度に切っておく。

  3. 3

    かまぼこと人参はいちょう切り、白菜は小さめのざく切り、青葱は小口切りにする。

  4. 4

    沸騰した出汁に豚肉を入れて、アクをとる

  5. 5

    人参を入れ、やわらかくなってきたら、白菜を入れて煮る。

  6. 6

    かまぼこ、ほうれんそう、酒かすを加え、みそを溶き入れ、青ネギを入れれば出来上がりです!

コツ・ポイント

【栄養価(1人分)】
エネルギー:88kcal / たんぱく質:8.4g / 脂質:2.0g / 炭水化物:9.1g / 食塩相当量:1.4g

このレシピの生い立ち

かす汁は、酒蔵が多く酒かすが手に入りやすい関西でよく親しまれている郷土料理です。枚方市や大阪府内で作られた野菜を使用した地産地消の献立として、中学校給食にも登場しています!旬の野菜は、栄養価が高く味も濃くなり、料理がおいしくなりますよ☆
レシピID : 7679383 公開日 : 23/11/24 更新日 : 23/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あっこ姉
ほうれん草なく大根葉で代用♫鰤入れて、寒い日にピッタリ!ごちそうさま