ささみと蓮根の甘酢あんかけの画像

Description

揚げ物だけど、ささみなので少しヘルシーかな?素揚げした方が油分が少ないし、野菜の旨みや栄養価も下がりにくいみたい!

材料 (4人分)

100g
1/2本
パプリカ赤
1/2個
パプリカ黄
1/2個
1本
6本
○日本酒
大さじ4
○醤油
大さじ2
○砂糖
小さじ1/2
【餡】
◎麺つゆ(3倍濃縮)
大さじ4
◎穀物酢
大さじ4
◎砂糖
大さじ4
200cc
揚油
適宜
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    蓮根は輪切りにして、酢水晒しておく。野菜は一口大に切っておく。
    人参は乱切りに。人参と蓮根は下茹でした水を切っておく。

  2. 2

    ささみを一口大に切り、○の調味料につけておく。

  3. 3

    写真

    ささみに片栗粉をまぶして、揚げる。

  4. 4

    写真

    野菜も素揚げする。

  5. 5

    フライパンに◎を入れて、沸々となったら、揚げたささみと、素揚げした野菜を入れる。

  6. 6

    写真

    混ぜながらとろみがついたら出来上がり。とろみが足りない時はここで水溶き片栗粉をいれる。
    お皿に盛り付けて、ゴマを振る。

コツ・ポイント

ささみに付いている片栗粉でとろっとしますが、とろみを多くつけたいなら、水溶き片栗粉を最後に回し入れると良いかな。人参と蓮根は下茹でをお勧めします。

このレシピの生い立ち

居酒屋さんで食べた「鶏からの黒酢餡掛け」が美味しかったので再現してみました。
レシピID : 7675061 公開日 : 23/11/21 更新日 : 23/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
tonmyee
甘酢あんかけ大好き!美味しかったです!

つくれぽありがとうございます!寒くなると餡掛け美味しく感じますよね〜私もとろとろが大好きです♡