切り干し大根の煮物の画像

Description

常備菜になる煮物です。たくさん作っておくとアレンジできて便利です。

材料 (2人分)

15g
15g
1/2枚
Aだし汁
100ml
Aしょう油
大さじ1/2
A砂糖
大さじ1/2
Aみりん
小さじ1
A酒
小さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は軽く洗って、水で戻す。干ししいたけは水で戻し、薄切りにする。

  2. 2

    にんじんはスライスしてから、細めの薄切りにする。油揚げは縦半分に切って、薄切りにする。

  3. 3

    鍋に(A)を入れて、にんじん・干ししいたけ・切り干し大根・油揚げを加えて煮る。

  4. 4

    落し蓋をして、中火弱で10分ほど煮る。汁気がなくなりまで煮詰める

コツ・ポイント

総菜売り場にも、売られていますが、味付けが濃いものが、多いと思います。薄味で仕上げるので、しっかり煮詰めることで味が入ります。

このレシピの生い立ち

保健センターで開催した、初心者の男性料理教室でも作りました。男性も、簡単に煮物ができれば、食事の幅が広がります。そのまま食べるだけではなく、卵焼きに入れたり、ご飯に混ぜたりと、アレンジできて楽しめます。。
レシピID : 7669892 公開日 : 24/02/27 更新日 : 24/02/27

このレシピの作者

所沢市
所沢市役所管理栄養士が監修したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています!
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート