ピーナッツバターとオートミールのクッキー

ピーナッツバターとオートミールのクッキーの画像

Description

ワンボウルで混ぜたらスプーンで落として焼くだけのドロップクッキーです。オートミールでザクザクヘルシーを目指しました。

作り方

  1. 1

    写真

    卵は常温。チョコレートとナッツは粗く刻んでおく。バターは電子レンジ600wに20秒かける。オーブンを160℃で予熱開始。

  2. 2

    写真

    ボウルにピーナッツバターを入れ、泡立て器で混ぜる。柔らかくなったら卵を入れて混ぜ、砂糖、バターも入れ混ぜる。

  3. 3

    写真

    泡立て器をへらに替えてオートミールを入れ、切るように混ぜる。

  4. 4

    写真

    チョコとナッツも入れて混ぜる。

  5. 5

    写真

    オーブン皿にクッキングシートを敷き、スプーンでクッキー種を置いていく。スプーン2本でつみれを鍋に落とすみたいにすると◎

  6. 6

    写真

    スプーンの背で押すよりも、スプーンのへりで叩くように成型してみるといいかも。厚さ7~10ミリくらいがベストです。

  7. 7

    160℃のオーブンで20分焼きます。オーブンによってクセがあるので、途中でオーブン皿の向きを変えてあげるといいですね。

  8. 8

    写真

    ちょっと焦げちゃったくらいがザクザクで美味しいので、プラス3分焼きました。ケーキクーラーで充分に冷ましたら出来上がり♡

  9. 9

    写真

    保存袋にシリカゲルを入れて保存します。2日もあればいつの間にかなくなってます!

コツ・ポイント

材料を混ぜるだけなので、コツといったら焼き加減だけ。えっ?ちょっと焼きすぎた?くらいがマジで美味しい!

このレシピの生い立ち

ピーナッツバターを無駄なく使いたい。低糖質のおやつが食べたい。という欲張りな考えで試行錯誤した結果です。
レシピID : 7666757 公開日 : 23/11/13 更新日 : 23/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みゅあさん
子供と一緒に作りましたが簡単に出来ました!

みゅあさん、つくれぽありがとうございます♪お子さんと一緒に、楽しんでいただけて嬉しいです!焼き色がとっても美味しそう♡