ラタトゥーユ トマト缶と野菜ジュース使用

このレシピには写真がありません

Description

ラタトゥーユの覚書
レンコンをサイズに合わせて切って入れたり、豆缶を入れたり自由☆

材料

ブロック1パック
1個
2本
2〜3個
オリーブ油
適当
コンソメの素
小さじ3
野菜ジュース
500ml
ローリエの葉(月桂樹の葉)あれば
1枚

作り方

  1. 1

    ベーコンを1cmの短冊状に切る。
    玉ねぎ、ズッキーニ、ナス、パプリカ赤、パプリカ黄を1〜2cm角程度に切る

  2. 2

    鍋に油をひいて、ベーコンを炒める。ある程度油が出たら玉ねぎを入れて炒める

  3. 3

    玉ねぎに油が回ったら、残りの野菜を全て入れて、ざっくりかき混ぜる

  4. 4

    トマト缶を入れる。ホールの場合は好みによって鍋の中で潰したりして崩す。

  5. 5

    野菜ジュースとコンソメの素を入れる。あればローリエの葉も。

  6. 6

    煮立ったら20〜30分弱火で煮る。

  7. 7

    塩胡椒は好みで追加する。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

緑黄色野菜が取りやすそうで作りました。そして家に余ってた野菜ジュースを使いたくて。
レシピID : 7666686 公開日 : 23/11/09 更新日 : 23/11/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート