満腹★鶏もも肉とじゃがいものソース炒め

満腹★鶏もも肉とじゃがいものソース炒めの画像

Description

こってりソース味でご飯が進む!バターが香り、デミグラスソースのような高級感。鶏もも肉1枚でも大人3人、しっかり満足。

材料 (3人分)

1枚(約300g)
塩こしょう
少々
大さじ1
バター
10g×2回
合わせ調味料
ソース
大さじ3
醤油・みりん・ケチャップ
各大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    じゃがいもは皮をむき、1口大に切り、ラップをしてレンジ600w5分加熱。

  2. 2

    いんげんはラップをして600w1分30秒加熱。5センチほどの長さに切っておく。

  3. 3

    鶏もも肉は1.5センチ角に切り、塩こしょう・片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    写真

    調味料は合わせておく。

  5. 5

    写真

    バター10gを敷いたフライパンでじゃがいもの表面がこんがりするまで焼く。

  6. 6

    写真

    いったん取り出す。

  7. 7

    写真

    バター10gを敷いたフライパンで鶏もも肉を焼く。

  8. 8

    写真

    8割程度火が通ったらじゃがいもを戻し、合わせ調味料を入れる。

  9. 9

    写真

    水分が半分くらいに減ったらいんげんをいれ、混ぜる。たれにとろみがついてきたら完成。

  10. 10

    写真

  11. 11

    写真

    今回はとんかつソースを使いましたが、中濃ソースでもOK

コツ・ポイント

大量調理なので、面倒でも材料を一つ一つ炒めます。
たれの味はこってり濃いめです。さらに玉ねぎ1個くらい追加してかさまししてもおいしく食べられそう!(娘が嫌がるので私は自粛)
鶏むね肉でもおいしく作れると思います。

このレシピの生い立ち

家に開封済みのソースがいっぱいある。鶏もも肉は1枚しかない。家族(大人2人、こども2人)でおいしく食べるには?やっぱりじゃがいもはすごい。いつもは鶏むね肉だけどやっぱり鶏もも肉は美味しい。
レシピID : 7662010 公開日 : 23/11/06 更新日 : 23/11/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

24 (22人)
写真
むっきっきー
ウスターソースでしたが大丈夫でした!なんだか、懐かしい味で、美味しいですよ。新玉ねぎ入り。

ウスターソースだとちょっとスパイシーに仕上がって、さらにご飯が進みますね。新玉入りも食感がよくとても美味しそう!つくれぽ感謝。

写真
ちびママあや
簡単いろどりもよく作れました!また作ります!

すごく彩りが綺麗で美味しそうです!つくれぽありがとうございます!また是非活用してくださいね〜

写真
さんすけママ☆
ボリューム満点😍家族も満足してました😋いいお味です♪ありがとうございます😊

味付け気に入ってもらえて嬉しいです!家族から好評だと料理の面倒さもすこし和らぐといいな〜と思っています。つくれぽ感謝です!

写真
あっちゃんキッチン♪
バターとソース味最高でした👍今日の夕飯で頂きます❤︎2人にはちょっと多いかな?!素敵なレシピありがとう感謝🙏´-

ありがとうございます!翌日のお弁当に活用するか、じゃがいもを少し減らして作るのもおすすめです。我が家はよく食べるんです(笑)