卵とほうれん草のスープ☆給食メニュー

卵とほうれん草のスープ☆給食メニューの画像

Description

からだが温まる♪彩りもきれいなスープです。

材料 (4人分)

白ワイン(または酒)
小さじ1
1個
40g
★うすくちしょうゆ
小さじ2
★塩
小さじ1/4
★こしょう
少々
かつお昆布だし
450ml

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を炒め、白ワイン(または酒)をふる。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんを入れて炒め、かつお昆布だしを加えて煮る。

  3. 3

    野菜が柔らかくなったら、しめじ、ほうれん草を入れて煮る。

  4. 4

    ★で味を付け、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。

  5. 5

    溶き卵を加え、卵に火が通れば完成!

コツ・ポイント

卵を入れる前に水溶き片栗粉でとろみをつけると、卵がふんわり仕上がります。

このレシピの生い立ち

寒い季節に旬を迎えるほうれん草を使った、体が温まるスープを考えました。卵入りのスープは、子ども達にも人気です。
レシピID : 7658823 公開日 : 23/11/15 更新日 : 23/11/15

このレシピの作者

三原市学校給食
広島県三原市の公式キッチンです。
給食のレシピをどんどん投稿していきます!
ご家庭で調理していただけたら嬉しいです♪
三原市教育委員会 学校給食課のホームページ:https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/43/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート