無限ピーマン★頭が良くなる胡麻和え★弁当

無限ピーマン★頭が良くなる胡麻和え★弁当の画像

Description

ウチのアタマが良くなる胡麻和え。なぜ?と思ったら作り方6を見てね。味はめっちゃ美味しいよ◎
簡単で美味しいが一番だね。

材料

5個《150g》
※すり胡麻
大さじ1.5
※麺つゆ《3倍濃縮》
小さじ1
※きび砂糖
小さじ1
※ゴマ油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ピーマンは種を取らず、そのまま、細切り

    種には栄養たっぷり!

  2. 2

    写真

    ラップしてレンジ600w2分半

  3. 3

    写真

    ※を合わせておく

  4. 4

    写真

    ※に熱々のピーマンを入れる

    ピーマンから水分が出ていたら、捨ててから入れる

  5. 5

    写真

    家庭菜園のピーマンと、お庭の柿、いつもありがとう。美味しくいただきます♪

  6. 6

    ピーマンの種は栄養大
    動脈硬化の予防や冷え性の改善、血流を改善する効果あり。血流が良いと頭の回転がはやくなり頭が良くなる

コツ・ポイント

ピーマンはお好みの火加減で。
くったりがいいなら、
レンジ3分
綺麗な緑色なら2分半

ピーマンの水分はなるべくとり、熱々のうちに混ぜ合わせてね

寒くて血流が悪くなる。種、ワタもしっかり食べさせて、こっそり頭を良くしちゃおう。積み重ね大事

このレシピの生い立ち

家庭菜園で育てたピーマンをいただきました。嬉しすぎて、何から作ろうか考えていたら、胡麻和えの気分になってきたので作りました。栄養を逃したくなかったので、レンジで加熱し、種もワタも入れました。味が濃くて、歯ごたえも良く箸が止まらなくなります。
レシピID : 7658528 公開日 : 23/11/01 更新日 : 23/11/01

このレシピの作者

元外交官夫人のレシピ
クックパッドアンバサダー2024
夫の海外赴任に伴い、英国、北欧数ヶ国に滞在
・23年7月13日号の週刊文春
「食堂見聞録」にて、北欧料理3品掲載 
・TV出演アサデス。9/11〜放送
ライスペーパーレシピ3品
・アジアン粥ダイエット企画

20年キッチン開設
英会話講師18年目
清原株式会社
itonowa公式アンバサダー
東京都出身
instagram.com/madanai53

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
sakutakuhitoshu
種が気になりません。美味しかったです♪

sakutakuhitoshuさん 凄い!美味しそう~✨種が気にならないですよね!ホント栄養たっぷりだからね。写真もありがとう♪